2023年の「新設法人」、過去最多の15万3405社設立
東京商工リサーチが発表した「全国新設法人動向調査」結果によると、2023年に全国で新しく設立された法人は15万3405社(前年比7.8%増)で、2008年に統計を開始以降、最多を更新した。2020年からのコロナ禍で経済… 続きを読む »
東京商工リサーチが発表した「全国新設法人動向調査」結果によると、2023年に全国で新しく設立された法人は15万3405社(前年比7.8%増)で、2008年に統計を開始以降、最多を更新した。2020年からのコロナ禍で経済… 続きを読む »
日本経団連が発表した「2024年春季労使交渉・大手企業業種別妥結結果」の第1回集計によると、大手企業の定期賞与とベースアップを合わせた賃上げ率は2023年実績を1.70ポイント上回る5.58%となった。同調査は、原則、… 続きを読む »
リクルートのジョブズリサーチセンターが発表した「アルバイト・パート募集時平均時給調査」結果によると、三大都市圏の4月の平均時給は、前年同月比が43円増加(+3.8%)の1186円となった。前月比では2円減少。エリア別で… 続きを読む »
日米金利差などを背景に外国為替レートは、2021年以降円安傾向で推移。とりわけ4月に入ると円安が急加速し、4月29日には34年ぶりに一時1ドル=160円台をつける場面もあった。その後一転して円高方向に変動するなど、乱高… 続きを読む »
厚生労働省が全国の従業員30人以上の企業・団体を対象に実施した「職場のハラスメントに関する実態調査」結果(有効回答数 7780社、8000人)によると、過去3年間に各ハラスメントの相談があった企業割合は、高い順に「パワ… 続きを読む »
ワンコインで生活用品の多くが揃う「100円ショップ(100均)」市場の成長が続いている。帝国データバンクが発表した「100円ショップ業界調査」結果によると、大手4社を中心とした国内100円ショップ市場(事業者売上高ベー… 続きを読む »