来年1月からe-Taxますます便利に、新機能続々!

 国税庁は25日、e-Tax専用サイトに、2022年1月からスタートするe-Taxの新機能についての情報を公表した。来年1月から提供する新たな機能について、(1)個人向け、(2)法人向け、(3)個人・法人向けに分類して紹介。特に個人利用者向けは、「2次元バーコード認証等の導入により、マイナンバーカードが更に使いやすくなる」として、マイナンバーカードの取得の検討を強く呼びかけている。

 個人向け情報としては、マイナンバーカード読取対応のスマートフォンをICカードリーダライタの代替として利用できるようになる「2次元バーコード認証等の拡大」がある。これまで必要だったICカードリーダライタに代わり、スマートフォンにインストールした「マイナポータルアプリ」でパソコンに表示された2次元バーコードを読み込むことで、スマートフォンとパソコンの連携(接続)が可能となる予定だ。

 さらに、マイナポータルアプリがインストールされていれば受付システムも利用できるようになる「受付システム利用における事前準備の簡略化」、パソコン・スマートフォンからマイナンバーカードを使って所得税申告書の閲覧が可能となる「所得税申告書の閲覧サービスの提供」について紹介。閲覧サービスの対象は、2020年分以降の所得税申告書(過去3年分)で、書面提出された所得税申告書もその対象となる。

 法人向け情報としては、これまでパソコンからしか登録ができなかった点を改善した「スマートフォンからの『利用者情報の登録』等の対応」がある。法人利用者が、申告・申請データの作成にあたって、事前にe-Taxへ法人名称や所在地等を登録する場合、これまでパソコンからしか登録ができなかったが、スマートフォン(e-Taxソフト(SP版))からも登録が可能となる予定だ。

 また、個人・法人に共通する新機能としては、「e-Tax送信データの受付番号の表示」、スマートフォンからの「添付書類のイメージデータによる提出」、スマートフォンからの「納税(換価)の猶予申請」がある。これまでパソコンからしか利用できなかった「添付書類のイメージデータによる提出」は、スマートフォンに取り込んだPDFファイルを電子証明書を使って、スマートフォンから送信が可能となる。

この件は↓

https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_2110_verup.htm