忘・新年会離れが深刻、企業の7割が「開催しない」

 一部地域の飲食店(認証店)の時短営業は10月25日から解除され、飲食店の忘年会、新年会への期待はこれまでになく高まっている。しかし、東京商工リサーチが、緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が全面解除された後の10月1日~11日に全国の企業を対象実施した「忘・新年会の開催意向のアンケート調査」では、企業の7割が「開催予定がない」と回答したことが明らかになった。

 調査結果(有効回答数8174社)によると、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置に関係なく忘年会、新年会を「開催しない」と回答した企業は70.4%に達した。2020年12月実施のアンケート調査では「開催しない」が94.2%で、1年間で23.8ポイント回復したが、感染防止の意識が広がり、宴会を控える企業は多い。今年も宴会需要は収縮し、飲食業や関連業者のダメージは続きそうだ。

 規模別では、大企業は「緊急事態宣言」、「まん延防止等重点措置」に関係なく開催しないが78.9%。「宣言」や「重点措置」の対象区域でなければ開催するは合計20.5%で、宣言や重点措置が発令されると合計99.5%が「開催しない」だった。中小企業は「開催しない」が68.9%、「宣言」、「重点措置」でなければ開催するは合計29.5%。宣言や重点措置が発令されると合計98.4%が「開催しない」だった。

 都道府県別では、「開催しない」は「奈良県」が84.3%でトップ。また、「大分県」81.8%、「栃木県」80.7%、「高知県」80.5%、「富山県」80.0%の5県が80%台。一方、「開催しない」の最低は時短営業の要請が続く「沖縄県」で48.5%。大都市では、「東京都」69.9%、「大阪府」68.6%、「神奈川県」71.3%、「愛知県」69.7%、「福岡県」62.9%だった。波はあるが、総じて東日本が慎重派、西日本は積極派が多いようだ。

 同調査結果は↓

https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20211022_01.html