企業の50.1%が正社員不足、非製造業は高水準続く

 帝国データバンクがこのほど発表した「人手不足に対する企業の動向調査」結果(有効回答数:約1万社)によると、現在の従業員の過不足状況は、正社員について「不足」していると回答した企業は50.1%となった。依然として半数を超える高水準ではあるものの、1年前(2018年10月)から2.4ポイント減少した。「適正」は41.1%で同1.0ポイント増加、「過剰」は8.8%で同1.4 ポイント増加となった。

 「不足」していると回答した企業を業種別にみると、「情報サービス」(75.3%)がトップとなり、「建設」(70.4%)においても7割以上の企業が不足を感じていた。以下、「運輸・倉庫」(66.1%)、「自動車・同部品小売」(65.7%)、「娯楽サービス」63.6%)、「医療・福祉・保健衛生」(61.8%増)などの7業種が6割台となった。不足割合が6割以上となった業種は、1年前と比べて1業種増加している。

 規模別にみると、「大企業」(61.4%)は6割以上の企業が「不足」と感じていた。1年前から0.6ポイント増加しており、10月としては6年連続で過去最高を更新している。「中小企業」は47.3%(1年前比3.0ポイント減)、「小規模企業」は43.8%(同1.5ポイント減)の企業が不足していた。「大企業」の不足割合は増加している一方で、「中小企業」、「小規模企業」では減少している。

 一方、非正社員が「不足」していると回答した企業は29.3%となった(1年前比4.8ポイント減)。業種別にみると、「飲食店」は78.3%となり、1年前より減少しているものの依然として8割近い企業が不足と感じており、高水準での推移が続いている。また、「娯楽サービス」(64.2%)、「旅館・ホテル」(61.9%)、「飲食料品小売」(60.7%)の3業種が6割台となった。

 人手不足割合を「製造」と「非製造」別にみると、「製造」では、正社員の不足割合は39.3%となり、1年前(2018年10月)から9.1ポイント減、非正社員では22.8%で同11.5ポイント減となり、人手不足割合は1年間で大きく減少している。それに対して「非製造」をみると、正社員では54.3%で同0.2ポイント増、非正社員では32.2%で同1.9ポイント減とほぼ横ばいで、「非製造」では高水準が続いている。

 同調査結果は↓

http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p191105.pdf