企業の社内イベントの実施状況は、何らかの業務関連行事を行っている企業は99.4%、何らかの余暇レク行事を行っている企業は64.0%だったことが、産労総合研究所がこのほど発表した「2020年社内イベント・社員旅行等に関する調査」結果(有効回答数169社)で分かった。個別の社内イベントで実施率が高いイベントは、業務関連行事(複数回答)では、「入社式・新入社員歓迎会」(90.5%)、「内定式」(71.6%)などだった。
余暇・レク行事(複数回答)では、「社員旅行」(27.8%)、「花見・BBQなど」(21.9%)などが上位となった。また、コロナ禍により開催を控えるよう呼びかけられている「忘年会・仕事納め・納会」だが、2019年(または2019年度)の実施率は63.9%だった。「社員旅行」は、前回調査(2014年)では36.9%で、大幅に下落している。旅行の実施頻度は「毎年1回」が最も多く、社員旅行実施企業の52.3%だった。
ただし、今回調査期間にコロナ禍の危機が明らかになってきた2020年1~3月が含まれており、実施状況等に影響を受けた可能性がある。参加率を向上させる工夫(複数回答)としては、「行動内容の充実」(60.0%)、「事前アンケート」(47.5%)、「コースの多様化」(42.5%)、「任意のグループで行動」(17.5%)など、旅行の内容を充実させることで社員のニーズに応えようとする回答が多数となった。
会社で同じ趣味をもつ社員同士が集まって活動する同好会・サークル活動については、サークルが「ある」企業は47.3%、「ない」企業は52.7%と概ね半々となった。また、サークルのある企業のうち、約9割の企業で何らかの費用補助が行われている(「月額」28.2%、「月額以外の費用設定」64.8%)。「月額」の場合の1人当たり平均額は、調査計で「1560円」となった。
今後の「コロナ以降」の社内イベントについては(自由回答)、イベントのオンライン開催など、集まらずに開催できる形を検討する企業も多い。また、オフライン開催とする場合は、「方針発表会を少人数の幹部で開催」、「社員旅行を少人数のグループで日程をずらして実施」など感染対策を徹底など、今後も以前のコミュニケーション環境には戻らないという視点をもって、新しい働き方に応じた、社内イベントのあり方も模索されているといえる。
同調査結果は↓