企業版ふるさと納税の寄附件数は前年度比1.7倍に
内閣府が公表した地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の2023年度寄附実績によると、同年度の寄附件数は1万4022件、その寄附金額は470億円で、前年度と比べ件数で約1.7倍、金額で約1.4倍となり、2022年度から… 続きを読む »
内閣府が公表した地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の2023年度寄附実績によると、同年度の寄附件数は1万4022件、その寄附金額は470億円で、前年度と比べ件数で約1.7倍、金額で約1.4倍となり、2022年度から… 続きを読む »
日本商工会議所が発表した「2025年度税制改正に関する意見」によると、まず、中小・中堅企業の「稼ぐ力」の強化に向けた税制として、中小企業経営強化税制の延長・拡充(控除率の引上げ・対象設備の拡充等)、中小企業投資促進税制… 続きを読む »
「給与所得の源泉徴収票」は、給与等を支払った全ての人について作成し交付することとされているが、税務署に提出するものは、範囲が限られている。なお、給与の支払者が税務署に提出する2016年1月1日以後の支払に係る給与所得の… 続きを読む »
インターネットを活用した訃報のサービスや手元供養品を展開するアスカネットが、仏壇を持っていない人に調査するために20歳から59歳までの男女2409名に仏壇の有無についてアンケートを行ったところ、全体の約7割が自宅に仏壇… 続きを読む »
日本政策金融公庫が発表した「消費者動向調査(2024年7月調査)」結果(有効回答数2000人)によると、食品ロス削減への取組状況は、「食品ロス削減に取り組んでいる」(65.4%、前回比+6.6ポイント)が以前の調査(2… 続きを読む »
東京商工リサーチが発表した「雇用調整助成金の不正受給企業調査」結果によると、全国の労働局が8月31日までに公表した「雇用調整助成金」(雇調金)等の不正受給件数が、2020年4月から累計1371件に達したことが分かった。… 続きを読む »