7月の実質賃金指数、2ヵ月連続で増加の0.4%増
厚生労働省が公表した「毎月勤労統計調査」結果速報によると、従業員5人以上の事業所の7月の一人平均現金給与総額は、前年同月比3.6%増の40万3490円で31ヵ月連続の増加となった。給与総額のうち、基本給に当たる所定内給… 続きを読む »
厚生労働省が公表した「毎月勤労統計調査」結果速報によると、従業員5人以上の事業所の7月の一人平均現金給与総額は、前年同月比3.6%増の40万3490円で31ヵ月連続の増加となった。給与総額のうち、基本給に当たる所定内給… 続きを読む »
金融庁は、2025年度税制改正に向けて、政府の目指す「資産所得倍増プラン」及び「資産運用立国」の実現のため、NISAの利便性向上等を中心とした改正要望を掲げた。2024年1月から新しいNISAが開始され、2024年3月… 続きを読む »
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/r6_smart_shinkoku/index.htm
国税庁が先日公表した2023年度租税滞納状況によると、新規滞納発生額全体の5割超を占める消費税の新規滞納発生が大きく増加したことなどから、国税の滞納残高が4年連続で増加したことが明らかになった。同庁では、処理の進展が図… 続きを読む »
国土交通省は2025年度税制改正要望を公表し、住まいの質の向上・無理のない負担での住宅の確保のため、(1)住宅ローン減税等に係る所要の措置、(2)老朽化マンションの再生等の円滑化のための組合による事業施行に係る特例措置… 続きを読む »
日本政策金融公庫が同公庫取引先企業対象に6月中旬に実施した「全国中小企業動向調査(小企業編)2024年4~6月期特別調査」結果(有効回答数5992社)によると、2023年度決算(2023年12月~2024年3月を期末と… 続きを読む »