2023年1~11月における労働災害による死亡者数は609人で、2022年同期に比べ39人減少し、過去最少となったことが、厚生労働省が公表した2023年の労働災害発生状況(12月速報値)で明らかになった。死亡者数が多い業種は、「建設業」の175人(前年同期比▲67人・27.7%減)、「第三次産業」の169人(同16人・10.5%増)、「製造業」の113人(同▲10人・8.1%減)、「陸上貨物運送事業」の90人(同20人、28.6%増)だった。
また、労働災害による休業4日以上の死傷者数は11万780人となり、2022年同期に比べ2729人(2.5%)増となり、過去20年で最多となった。業種別にみると、「第三次産業」が5万6057人(前年同期比2475人、4.6%増)、「製造業」が2万2525人(同387人、1.7%増)、「陸上貨物運送事業」が1万3551人(同▲245人・1.8%減)、「建設業」が1万2094人(同▲18人・0.1%減)となっている。
事故の型別による発生状況をみると、死亡者数では「墜落、転落」が159人(前年同期比▲37人・18.9%減)と約26%を占めて最多、次いで「交通事故(道路)」が119人(同24人・25.3%増)、「はさまれ・巻き込まれ」が92人(同▲10人・9.8%減)など。死傷者数では「転倒」が2万9302人(同881人・3.1%増)と約26%を占めて最多、次いで「動作の反動・無理な動作」が1万7345人(同1100人・6.8%増)。
これらに「墜落・転落」が1万7125人(前年同期比81人・0.5%増)で続き、以下、「はさまれ・巻き込まれ」、「切れ・こすれ」、「激突」の順となっている。なお、2023年の労働災害発生状況は、2023年1月1日から同年11月30日までに発生した労働災害について、12 月7日までに報告があったものを集計したものだが、新型コロナウイルス感染症のり患による労働災害は除かれている。
この件は
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/dl/23-12.pdf