リクルートが発表した「中途採用動向調査」結果(有効回答数1万1537社)によると、2022年度下半期(22 年10月~23年3月)に中途採用計画があった企業は94.7%で、採用計画ありの企業の中途採用充足状況は、採用充足企業(計画に対して100%以上採用できた企業)は20.6%にとどまった。採用未充足企業(計画に対して採用が100%未満であった企業)は79.4%、中途採用充足率が50%に満たない企業は46.0%となった。
業界別にみると、中途採用充足率「100%以上」の割合が低い業界は、「インターネット業界」(17.1%)、「電気・電子・機械業界」(17.9%)、「IT通信業界」(18.3%)、「コンサルティング業界」(19.5%)など。一方、中途採用充足率「100%以上」の割合が高い業界は、「物流・運輸業界」(27.1%)、「金融業界」(26.0%)、「消費財業界・総合商社」(24.7%)、「公共インフラ・官公庁」(23.3%)などだった。
中途採用充足率「50%未満」の割合が高い企業は「建設・不動産業界」、「電気・電子・機械業界」などだった。従業員規模別では、中途採用充足率「100%以上」の割合は規模に関わらずおおよそ同水準だが、「50%未満」の割合は従業員規模が小さいほど高い傾向が確認されている。また、直近4四半期の採用未充足企業の割合は80%前後の高水準で推移しており、引き続き構造的な人材不足であることがうかがえる。
中途採用充足率「100%以上」の割合を、2021年度下半期と2022年度下半期で比較すると、業界別では、「外食・店舗型サービス業界」で4.0ポイント減少している一方で、「物流・運輸業界」や「金融業界」、「公共インフラ・官公庁」、「IT通信業界」でいずれも4.0ポイント以上増加している。従業員規模別では、従業員規模が大きいほど中途採用充足率「100%以上」の割合が高い結果となった。
2023年度通期の中途採用計画について、前年度と比較した状況は、全体の約半数は「前年度と同等(5%未満の増減)」という結果だった。増減の状況については、31.5%の企業は前年度と比べて中途採用を増やす(大幅に増やす+増やす)計画。これは 2022 年度通期の中途採用計画よりも6.4ポイント高い結果となった。一方、中途採用を減らす(大幅に減らす+減らす)と回答した企業の割合は5.2%だった。
同調査結果は
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/assets/20230515_hr_01.pdf