日証協、ネット取引を行っている会員は3割強

 近年、インターネット取引は多くの分野に及んでおり、株式業界も例外ではない。日本証券業協会(会員数274社)が発表した「インターネット取引に関する調査」結果によると、調査対象会員270社のうち、インターネット取引を行っている会員数は、91社(33.7%)と3割強を占め、2022年3月末の前回調査の91社から増減はなかった。ただ、9年前の2013年9月末(58社)からは約1.6倍に増加している。

 インターネット取引の口座数は、3900万口座と前回調査時の3822万口座から、78万口座(2.0%)増加。このうち、有残高口座数(残高が1円以上の口座のことをいう)は2410万口座と総口座数の61.8%(前回調査時59.7%)と6割強を占める。また、信用取引口座数も241万口座と、前回調査時の236万口座から、5万口座(2.1%)増加。このうち、有残高信用取引口座数は、信用取引口座数の51.9%に当たる125万口座だった。

 個人のインターネット取引の年代別口座数は、40歳代が840万口座(21.7%)と最多、次いで50歳歳の799万口座(20.6%)だった。このうち、年代別有残高口座数は、50歳代が494万口座(20.6%)と最も多かった。また、有残高口座数の60歳代及び70歳代、80歳以上の口座数は全体の35.5%を占め、インターネット取引が60歳以上の層にも普及していることがうかがえる。一方、20歳代及び 20歳未満の有残高口座数は8.2%だった。

 インターネット取引の売買代金等の状況をみると、2022年4月から2022年9月までの6ヵ月間におけるインターネットを経由した株式等現物取引(上場投資信託(ETF)及び不動産投資信託(REIT)等を含む)の売買代金は、56兆1382 億円、信用取引(上場投資信託(ETF)及び不動産投資信託(REIT)等を含む)の売買代金は、162兆5170 億円であり、合計で218兆6553億円(前回調査比▲9.6%減)だった。

 また、全会員の株式等委託取引の売買代金954兆3189億円に占めるインターネット取引の売買代金の割合は、22.9%と2割強を占めた。上記の株式等(現物取引)の売買代金56兆1382億円のうち、株式のみの売買代金は49兆5436億円(88.3%)、上場投資信託のみの売買代金は5兆 8415億円(10.4%)となっている。株式等(現物取引)の約定件数は2億2645万件(前回調査比▲0.4%減)だった。

 同調査結果は

https://www.jsda.or.jp/shiryoshitsu/toukei/files/interan/netcyousa2022.9a.pdf