新型コロナ感染の第7波が高止まりするなか、企業への影響が再び悪化した。東京商工リサーチが発表した「新型コロナウイルスに関するアンケート調査」結果(有効回答数6744社)によると、新型コロナ発生の企業活動への影響の状況は、最多が「影響が継続している」で71.9%だった。前回調査(6月)からは3.2ポイント悪化。一方、「影響が出たがすでに収束した」は9.5%にとどまり、前回(15.1%)から5ポイント以上下落した。
前年7月の売上高を100とした場合の今年7月の売上高は、「100以上」は56.9%で、43.0%が前年割れ(減収)だった。前回(6月)は、それぞれ57.3%、42.6%だった。規模別の「減収企業率」は、大企業が37.4%に対し、中小企業は43.8%。前回はそれぞれ28.7%、44.5%で、大企業は8.7ポイント悪化、中小企業は0.7ポイント改善した。新型コロナ第7波は中小企業より、大企業に影響を与えているようだ。
7月の売上高が前年同月と比べて半減(50以下)した企業を業種別で分析した(業種45分類、回答母数20以上)ところ、「売上半減率」が最も高かったのは、「建設業」の8.4%(416社中、35社)だった。以下、「不動産業」の8.1%(86社中、7社)、旅行や葬儀、結婚式場などを含む「生活関連サービス業,娯楽業」の7.4%(54社中、4社)、「汎・生産・業務用機械器具製造業」の6.9%(276社中、19社)と続いた。
在宅勤務・リモートワークを「現在、実施している」は、33.0%だった。前回調査からは3.9ポイント増加。一方、「実施したが取りやめた」は24.0%で同3.2ポイント減少。緊急事態宣言やまん延防止などの行動制限はないが、感染第7波を受けて自主的に在宅勤務を復活させた企業もあるようだ。規模別では、大企業で「現在、実施している」は60.8%だったのに対し、中小企業は27.9%。前回調査では、それぞれ56.9%、24.4%だった。
また、コロナ禍の収束が長引いた場合、「廃業」(すべての事業を閉鎖)を検討する可能性が「ある」は5.3%だった。2020年8月に設問を設定して以降、最少となった前回調査(6月)から0.2ポイント悪化。廃業検討の可能性が「ある」企業を業種別でみると、構成比が最も高かったのは「飲食店」の33.3%、次いで、「その他の生活関連サービス業」の28.1%、「道路旅客運送業」の25.0%、「宿泊業」の16.1%と続く。
同調査結果は↓