忘・新年会を「開催しない」企業、約8割に上昇

 緊急事態宣言などが9月30日で全面解除され、2ヵ月が経過した。新規感染者数は激減しているが、新たに感染力が強いと言われる変異株「オミクロン株」の国内感染が確認された。こうしたなか、東京商工リサーチが12月1日~9日に実施した「忘年会・新年会のアンケート調査」結果(有効回答数6765社)によると、忘年会・新年会を「開催しない」企業の割合は79.4%で、10月より9.0ポイント上昇した。

 規模別では、大企業は「緊急事態宣言」、「まん延防止等重点措置」に関係なく「開催しない」が82.7%。「宣言」や「重点措置」の対象区域でなければ「開催する」は合計14.1%で、宣言や重点措置が発令された場合の「開催しない」は合計96.9%と前回調査を2.6ポイント下回った。中小企業は「開催しない」が78.8%。「宣言」、「重点措置」でなければ「開催する」は合計16.7%。宣言や重点措置が発令されると「開催しない」は合計95.5%。

 開催する忘・新年会の形は、最多は「二次会を自粛する」の50.1%、次いで、「開催時間を制限(短縮)する」の36.4%、「人数を制限する」の34.9%の順。「特に制限は設けない」は21.0%にとどまり、忘・新年会を開催する企業の約8割が何らかの制限や対策を講じる意向であることがわかった。その他の回答では、リモート(オンライン)の浸透によって、忘・新年会をリモートで実施するという回答も目立った。

 都道府県別では、「開催しない」の最高は「奈良県」の95.2%、次いで、「岐阜県」91.9%、「栃木県」90.5%、「香川県」88.1%、「静岡県」87.4%の順。一方、「開催しない」の割合が最低だったのは「秋田県」の63.3%、以下、「宮崎県」65.3%、「熊本県」65.5%、「山形県」67.6%、「長崎県」68.1%と続く。「開催しない」の割合が7割を超えたのは41都道府県にのぼり、前回調査の25県から大幅に増加した。

 大都市圏では、「開催しない」は「東京都」が79.9%(前回調査時69.9%)、「大阪府」が80.1%(同68.6%)、「神奈川県」が81.8%(同71.3%)、「愛知県」が79.7%(同69.7%)、「福岡県」が70.3%(同62.9%)だった。東北や九州では比較的「開催しない」割合が低い県が多い傾向にあるが、忘・新年会の時期が近付くにつれ、全国的に「開催しない」企業の割合は上昇している。

 同調査結果は↓

https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20211214_01.html