国土交通省では、建築物のリフォーム・リニューアル工事(「RR工事」)の市場規模及び動向の把握を目的として、2008年度より、建築物リフォーム・リニューアル調査を実施している。このたび、2021年度第2四半期(7~9月)に元請けとして受注した建築物リフォーム・リニューアル工事について、建設業許可業者 5000者に対し調査を実施し、結果を取りまとめ公表した。
それによると、2021年度第2四半期の受注高の合計は、3兆266億円で、対前年同期比6.5%増加。うち、住宅に係る工事の受注高は9902億円で、同16.0%増加し、非住宅建築物に係る工事の受注高は2兆364億円で、同2.4%増加。工事種類別にみると、住宅は、増築工事が264億円(対前年同期比270.2%増)、一部改築工事が258億円(同▲16.4%)、改装・改修工事が7759億円(同25.3%増)、維持・修理工事が1620億円(▲17.5%)だった。
非住宅建築物は、増築工事が1532億円(対前年同期比49.3%増)、一部改築工事が673億円(同▲24.2%)、改装・改修工事、維持・修理工事が1兆8159億円(同1.0%増)となっている。業種別にみると、住宅は、建築工事業が5167億円(同▲4.3%)、職別工事業が2538億円(同34.6%増)。非住宅建築物は、建築工事業が6948億円(同1.6%増)、電気,機械器具設置工事業」が5169億円(同21.4%増)の順に多い。
工事内容をみると、用途別、構造別の受注高は、住宅が、「木造」の「一戸建住宅」(4516億円、対前年同期比同13.0%増)、「コンクリート系構造」の「共同住宅」(4009億円、同28.2%増)の順に多い。非住宅建築物は、「鉄骨造」の「生産施設(工場,作業場)」(3384億円、同55.7%増)、「コンクリート系構造」の「事務所」(2680億円、同▲10.0%)の順に多い。
発注者別の受注高は、住宅が、「個人」(6421億円、対前年同期比14.9%増)、「管理組合」(1440億円、同27.6%増)の順に多い。非住宅建築物は、「民間企業等」(1兆6009億円、同16.7%増)、「公共」(3602億円、同▲33.2%)の順に多い。また、工事目的別の受注件数(複数回答)は、住宅が、「劣化や壊れた部位の更新・修繕」(158万3673件、同23.4%増)、「省エネルギー対策」(6万2411件、同7.0%増)。
非住宅建築物は、「劣化や壊れた部位の更新・修繕」(64万8299件、対前年同期比16.5%増)、「省エネルギー対策」(5万7869件、同44.0%増)の順に多い。工事部位別にみた受注件数(複数回答)は、住宅が、「給水給湯排水衛生器具設備」(54万4988件、同29.2%増)、「内装」(36万5741件、同6.6%増)の順に多い。非住宅建築物は、「電気設備」(21万1082件、同30.6%増)、「内装」(16万9830件、同33.9%増)の順に多くなっている。
同調査報告(概要)は↓