厚生労働省がこのほど公表した「2020年高年齢者の雇用状況」集計結果によると、2020年6月1日現在で、70歳以上も働ける制度がある企業は31.5%と前年同月比2.6ポイント増となり、2007年の調査開始以来、過去最高を更新したことが分かった。集計結果は、雇用状況を報告した従業員31人以上の企業16万4151社の状況をまとめたもの。集計では、従業員31人~300人規模を「中小企業」、301人以上規模を「大企業」としている。
集計結果によると、65歳までの高年齢者雇用確保措置のある企業は99.9%(前年同月比0.1ポイント増加)。雇用確保措置の内訳は、(1)「定年制の廃止」により雇用確保措置を講じている企業が2.7%(同変動なし)、(2)「定年の引上げ」により雇用確保措置を講じている企業が20.9%(同1.5ポイント増加)、(3)「継続雇用制度の導入」により雇用確保措置を講じている企業が76.4%(同1.5ポイント減少)となっている。
過去1年間(2019年6月1日から2020年5月31日)の60歳定年企業における定年到達者(36万3027人)のうち、継続雇用された者は85.5%、継続雇用を希望しない定年退職者は14.4%)、継続雇用を希望したが継続雇用されなかった者は0.2%だった。また、定年を65歳とする企業は18.4%(1.2ポイント増)、企業規模別では、中小企業が19.2%、大企業が11.9%となっている。
66歳以上働ける制度のある企業は33.4%(2.6ポイント増加)、企業規模別では、中小企業が34.0%、大企業が28.2%。70歳以上働ける制度のある企業は31.5%(2.6ポイント増加)、企業規模別では、中小企業が32.1%、大企業が26.1%となっている。また、希望者全員が66 歳以上まで働ける企業は12.7%(1.0ポイント増加)、企業規模別では、中小企業が13.6%、大企業が4.8%となっている。
さらに、定年制廃止及び66歳以上定年企業の状況をみると、定年制を廃止している企業は2.7%(変動なし)、企業規模別では、中小企業が3.0%、大企業が0.6%。定年を66~69歳とする企業は1.0%(0.1ポイント増加)、企業規模別では、中小企業が1.0%、大企業が0.2%。定年を70歳以上とする企業は1.5%(0.2ポイント増加)、企業規模別では、中小企業が1.6%、大企業が0.4%となっている。
同調査結果は↓