国内銀行の3月期決算の「総資金利ざや」は0.14%
東京商工リサーチが発表した「国内銀行の総資金利ざや調査」結果によると、国内銀行111行の2019年3月期決算の「総資金利ざや(中央値)」は0.14%だった。前年同期の0.15%より0.01ポイント低下し、2010年3月… 続きを読む »
東京商工リサーチが発表した「国内銀行の総資金利ざや調査」結果によると、国内銀行111行の2019年3月期決算の「総資金利ざや(中央値)」は0.14%だった。前年同期の0.15%より0.01ポイント低下し、2010年3月… 続きを読む »
国税庁はこのほど、「申告書等閲覧サービスの実施について」の一部改正について(事務運営指針)を公表した。今回の改正は、閲覧申請者や税務署員の閲覧に係る事務負担を削減するため、今月9月1日から閲覧時の写真撮影を認めるととも… 続きを読む »
外国子会社配当益金不算入制度の適用を巡って、外国法人が株式会社の場合、同制度の適用対象となる外国子会社に該当するか否かの判断が争われた事件で国税不服審判所は、外国法人の経営判断への内国法人の支配力、つまり影響力を示すの… 続きを読む »
エン・ジャパンが、運営するミドル世代のための転職サイト『ミドルの転職』上で、サイトを利用している35歳以上の男女のユーザーを対象に実施した「男性育休についての実態調査」結果(有効回答数2509人)によると、男性の育休義… 続きを読む »
http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/houjinbangou/hiangoukashuryo.htm
http://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/hojin/kaisei/r0109/index.htm