2018年の工場立地件数は1123件と過去5年間で最大
経済産業省は、工場を建設する目的で2018年(1月~12月)に1000平方メートル以上の用地を取得した製造業、ガス業、熱供給業、電気業の事業者を対象に「工場立地動向調査」を実施し、その速報結果を取りまとめ公表した。それ… 続きを読む »
経済産業省は、工場を建設する目的で2018年(1月~12月)に1000平方メートル以上の用地を取得した製造業、ガス業、熱供給業、電気業の事業者を対象に「工場立地動向調査」を実施し、その速報結果を取りまとめ公表した。それ… 続きを読む »
JCBが全国の20歳から69歳の男女1000名を対象に実施した「キャッシュレスとデビットカード利用意向に関する調査」結果によると、新年度(4月から)の目標(複数回答)は、1位「貯蓄」(38.3%)、2位「生活費の見直し… 続きを読む »
矢野経済研究所が発表した「国内スマホゲーム市場に関する調査」結果によると、2017年度のスマホゲーム国内市場規模(メーカー売上金額ベース)は、前年度比8.9%増の1兆290億円で市場拡大が続く見通しとなった。複数の有力… 続きを読む »
「平成」に代わる新元号は「令和」-。4月1日午前11時40分過ぎ、政府は5月1日からの新元号を「令和」と公表した。東京商工リサーチが発表した「社名に『令和』を冠した企業調査」結果によると、同社が保有する企業データベース… 続きを読む »
申告後に、計算誤りなどで納税額が多すぎたと気づいたときは、法定申告期限から5年以内であれば、税務署長に対し減額更正の請求ができる。更正の請求が認められれば、納めすぎた税金は還付される。しかし、この更正の請求による還付が… 続きを読む »
国税庁は、「10連休中の税務署の対応」と「改元に伴う源泉所得税の納付書の記載の仕方」に関して注意を呼びかけている。まず、天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律の施行に伴い、本年は、4月27日(土)… 続きを読む »