11月の現金給与総額、16ヵ月連続の前年同月比増加
厚生労働省が9日に発表した「毎月勤労統計調査」結果速報によると、従業員5人以上の事業所の11月の一人平均現金給与総額は、前年同月比2.0%増の28万3607円で16ヵ月連続の増加となった。給与総額のうち、基本給に当たる… 続きを読む »
厚生労働省が9日に発表した「毎月勤労統計調査」結果速報によると、従業員5人以上の事業所の11月の一人平均現金給与総額は、前年同月比2.0%増の28万3607円で16ヵ月連続の増加となった。給与総額のうち、基本給に当たる… 続きを読む »
矢野経済研究所が発表した「世界の3Dプリンタ市場規模の調査」結果によると、2017年の世界の3Dプリンタ市場規模は、前年比18.4%増の27万台(メーカー出荷数量ベース、以下同)となった。市場では60万円未満のローエン… 続きを読む »
2013年度税制改正で導入された祖父母などから教育資金の一括贈与を受けた場合の非課税措置は、2019年度税制改正において、対象を限定した上で適用期限を2021年3月31日まで2年間延長する。同非課税措置は、祖父母などか… 続きを読む »
中小企業・小規模事業者の「攻めの投資」を後押しするための税制として、中小企業投資促進税制、商業・サービス業・農林水産業活性化税制、中小企業経営強化税制を措置しているところだが、2019年度税制改正においては、中小企業の… 続きを読む »
http://www.nta.go.jp/information/other/data/h30/kobai/h30_05.htm
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kouhou/month.htm