税制特例の証明書から建築士等個人の住所欄を削除
国土交通省は、住宅関係の税制特例(特別控除等の税制優遇措置)の適用を受ける際に必要な建築士の証明書の記載欄から、建築士個人の住所欄を削除する方針を明らかにした。同省では、これに対する意見を8月5日まで募集した後、証明書… 続きを読む »
国土交通省は、住宅関係の税制特例(特別控除等の税制優遇措置)の適用を受ける際に必要な建築士の証明書の記載欄から、建築士個人の住所欄を削除する方針を明らかにした。同省では、これに対する意見を8月5日まで募集した後、証明書… 続きを読む »
国税庁では、来年1月からe-Tax利用が簡便化されることをPRしている。同庁によると、マイナンバーカードに標準的に搭載される電子証明書やマイナポータルの連携機能の活用などにより、個人納税者のe-Tax利用をより便利にす… 続きを読む »
帝国データバンクが発表した「人手不足倒産の動向調査」結果によると、2018年上半期(1~6月)の「人手不足倒産」は70件発生し、負債総額は106億7700万円となった。件数は3年連続で前年同期を上回り、調査開始(201… 続きを読む »
帝国データバンクがこのほど発表した法的整理による全国企業倒産状況(負債1千万円以上)によると、6月の倒産件数は709件で、前月比では3.0%の減少、前年同月比でも5.6%の減少となり、5ヵ月連続で前年同月を下回った。業… 続きを読む »
2018年5月に成立した産業競争力強化法等の一部を改正する法律のうち、経営革新等支援機関認定制度の更新制導入等については、この7月9日から施行された。主な法改正事項には、更新制の導入がある。経営革新等支援機関の認定期間… 続きを読む »
日本経団連が10日に発表した2018年春季労使交渉・大手企業業種別妥結結果の最終集計によると、大手企業の賃上げ率は2.53%と1998年(2.62%)以来20年ぶりの高水準となったことが分かった。同調査は、原則、東証一… 続きを読む »