持直しの動きに弱さみられる生活衛生関係営業の景況

 日本政策金融公庫が飲食業や理・美容業、ホテル・旅館業などの生活衛生関係営業を対象に今年6月中旬に実施した「生活衛生関係営業の景気動向等調査」結果(有効回答数3290社)によると、2024年4~6月の業況判断DI(前期対比、「業況好転」-「業況悪化」企業割合)は、前期から15.7ポイント上昇して、4.7となった。来期(2024年7~9月)は、7.4ポイント低下して、▲2.7となる見通しとなっている。

 業況判断DIを業種別にみると、「ホテル・旅館」(27.1)、「クリーニング」(22.2)、「氷雪」(19.3)などの5業種がプラスだった。また、売上DI(前年同期対比、「売上増加」-「売上減少」企業割合)は、前期からプラス幅が3.4ポイント上昇し、11.3となった。業種別にみると、「ホテル・旅館」(37.2)、「飲食業」(19.5)、「食肉・食鳥肉」(18.7)の順。来期は、プラス幅が1.9ポイント低下し、9.4となる見通し。

 採算DI(当期、「黒字」-「赤字」企業割合)は、前期から8.5ポイント上昇し、1.8となった。利用客数DI(前年同期対比、「利用客数増加」-「利用客数減少」企業割合)は、前期からマイナス幅が5.3ポイント縮小し、▲2.4となった。客単価DI(前年同期対比、「客単価上昇」-「客単価低下」企業割合)は、前期からプラス幅が3.5ポイント上昇し、12.9となった。

 今期(2024年4~6月期)に設備投資を行った企業の割合は、前期から2.2ポイント上昇し、18.7%となった。業種別にみると、「ホテル・旅館」(46.7%)、「公衆浴場」(37.6%)、「映画館」(34.4%)の順に設備投資実施割合が高い。設備投資の内容(3つまで回答)は、「機器・機械(空調設備、照明設備、情報化設備を除く)」が39.9%と最も多く、次いで「店舗・事務所の修繕」(27.6%)、「空調設備」(23.9%)、の順。

 設備投資金額は、「100万円未満」が42.1%で最多、次いで「100万円以上300万円未満」が25.5%など、500万円未満が全体の約8割(78.8%)を占める。来期(2024年7~9月期)の設備投資計画は、「実施予定あり」が14.1%となった。また、経営上の問題点(2つまで回答)をみると、「仕入価格・人件費等の上昇を価格に転嫁困難」が56.6%と最多、次いで「顧客数の減少」(37.5%)、「店舗施設の狭隘・老朽化」(21.2%)が続く。

 同調査結果は

https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/seikatsu2024_0808a.pdf